【スペインで育児】我が家のスペイン語の絵本たち

子育て

1日1、2冊の日もあれば、1日15冊以上(同じ本を3、4回読んでる)の絵本を娘に読み聞かせている我が家。

ちなみに、わたしは日本語の絵本を、なちょはスペイン語の絵本&たま〜に英語の絵本を読み聞かせています。

最近、なちょが娘にもっと色んな本を読んであげたいとスペイン語の本を何冊か購入したし、妊娠中に買ってた絵本や出産祝いでもらった絵本も合わせると、結構な数の本(日本語の絵本が6割、スペイン語の絵本が3割、英語の絵本が1割ってとこかな)が本棚に並ぶようになりました。

そんな我が家の絵本たち スペイン語Ver. です。

 

まずは、最近買った本たち。

●Frutas de temporada
●Hortalizas de temporada

これは、少し前に本屋さんでわたしが見つけて、すっごく気に入りました。果物バージョンか野菜バージョンのどちらか欲しいなーと思ったら、なちょも気に入って両方買おうと。

ただ、この本屋さんにあったのはカタルーニャ語Ver. のみだったから、2冊ともAmazonにて購入しました。

1冊14€(約2000円)でちょっぴり高かったけれど、絵本やイラストでよく見る果物や野菜の様子に加えて、それぞれの中身がどうなってるのかと、どう成長するのかなどが分かるのがお気に入りポイントです。

大人のわたしでも、普通の絵本よりもなるほど〜って思えるから、個人的にとってもおすすめ!

 

●Érase una vez

これは、なちょが本屋さんで気に入って購入しました。

みんなが知ってる有名な物語が10個。赤ずきんちゃんとか、ピノキオとか、長靴を履いたネコとかね。

わたしはチラッと読んだのと、なちょが娘に読み聞かせてるのを何かしらしつつ聞いてるぐらいだけど、何十回もリピート出来そうで良い感じ。なちょは、これは買って大正解だったと言っています。

 

●Cuentos para irse a la cama

これもいくつかの物語が1冊になってるやつ。セカンドハンドで買いました。

なちょが、大切なことが学べるから良い本だな〜とかなんとか言ってたような… たくさん読んで活用して欲しいです。

 

●Las mejores Fábulas

これもいくつかの物語が1冊になってるやつで、セカンドハンド。

なちょが選んで買ったんだけど、もう読んだのかまだ読んでないのかも不明だし、何も感想を聞いてない。わたしは触ってもないや。笑

 

ここからは、妊娠中に買った本たち。

●El Principito para los más pequeños

昔からわたしが大好きな本。日本語も英語もスペイン語も持ってます!

子ども用で絵本だから簡易的だけど、大切なことはしっかり描かれてるから、妊娠中も娘が生まれた今も、なちょがよく読んであげてる印象。

 

●UN BESO ANTES DE DORMIR
●El bebé toca y descubre

わたしが本屋さんで実際に見て買った本です。

UN BESO ANTES DE DORMIRは、タイトルからも分かるように、眠る前に適してるほっこり系。なちょが「ママと子どもばかりでパパが出てこない…」って落ち込んでるけれど。笑

El bebé toca y descubreは、ストーリーではないから文章はなくて、色んな素材が触れるようになってる本。ぼこぼこしてたり、ふわふわしてたり。生後3ヶ月の娘は、なんとなく触れるようになってきたけれど、まだ自ら興味を持って触ることはありません。もう少ししたら活躍するかなー。

 

●Tras-tras

なちょが気に入って買ってた本。よく分からないけれど可愛い系。

 

この2つは、プレゼントでもらったもの。

●MIAU MIAU
●¡Fíjate bien!

MIAU MIAU(これがタイトルなのか不明だけど)は、布絵本。猫以外にも色んな動物の鳴き声が描かれてて、色使いが可愛いです。

¡Fíjate bien!は、ずっと前にこれの英語Ver. を買ってたから、わたしもなちょも気に入ってる本のスペイン語Ver. をもらえて嬉しい。いつかカタルーニャ語Ver. も買おうかな?!

 

もう少しあった気もするけれど、とりあえずここまで。

スペイン語の本は、そんなにたくさん買わなくても図書館で借りよう!って思ってて、近所の図書館の子ども用の本を見に行ったら、半分以上がカタルーニャ語だったから、気に入った本や何度も読みたい本は買わないといけないかも?

近所の図書館、体感では、7割の本がカタルーニャ語、3割の本がスペイン語でした。大人の本は、スペイン語とカタルーニャ語が半分半分って感じなんだけどね。

もちろん、バルセロナで生まれ育つ娘は、カタルーニャ語が必要なんだけど、なちょもわたしも話せないし理解出来ないから、今のところ家でカタルーニャ語を扱う予定はないのよね。

学校が始まったりして、カタルーニャ語が必要になった際には、「なちょが」少し勉強してくれると信じています… わたしはしばらくの間はスペイン語で精一杯だから。

とりあえず、今読んでるスペイン語の本はこれだけだけど、本は家にたくさんあってもいいし、我が子には色んな種類の本を読んで欲しいから、これからも徐々に買い足していく予定です。

 

タイトルとURLをコピーしました